安全体感研修センター 合同開催の再開につきまして

2021年より新型コロナウィルス(COVID-19)の感染予防対策として複数社での合同開催を中止していましたが、
2023年10月2日の開講より合同開催を再開することをご案内いたします。

■以下合同開催が対象となるご予約

・A、B、Cコースのいずれかで、且つご予約人数が9名以下の場合


■以下予約の場合はご予約社単独での開催となります。

・予約人数が10名の場合

・特別コース(半日・一日)の場合


なお、複数社合同開催の場合でも最大人数は10名となります。

安全体感センター予約システムをリニューアルしました

このたび、お客様の更なる利便性向上を目的に予約システムのリニューアルを行い、新システムでの運用を開始致しました。

アジアクリエイト 安全体感研修センター予約サイト ⇒ https://ac-reservation.jp/


また、それに伴い旧予約システムの運用は2023年10月2日をもって終了しましたことをお知らせいたします。


旧予約システムで既にご登録・ご予約いただいた情報は、新システムでも引き継いでおりますが、ログインパスワードは再度設定が必要となります。


お客様の登録情報、及びご予約情報は マイページ 及びマイページ内画面右上の 予約一覧 より確認いただけます。(ログインが必要です)

安全体感研修センター 新規予約の一時受付停止につきまして

平素よりアジアクリエイトの安全体感研修センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、下記日程で予約システムのメンテナンスを予定しております。
つきましては、誠に勝手ながら下記の期間は予約カレンダーの表示及び新規予約(電話を含む)を停止させていただきます。

2023年9月19日(火)12:00 ~ 2023年10月2日(月)12:00

お客様には大変ご不便をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

■■■ お問い合わせ先 ■■■
業務部 総務チーム 安全体感研修センター係
TEL:0533-84-5581 E-MAIL: taikan-kensyu@asia-create.jp


「愛知県SDGs登録制度」へ登録しました

アジアクリエイトが取組んでいるSDGs達成に向けての活動内容を「愛知県SDGs登録制度」へ申請し、2022年9月16日に愛知県より木製の登録証が交付されました。

「愛知県SDGs登録制度」とはSDGsの達成に向けて取り組む企業・団体等を登録し、企業等の取組を「見える化」することで、SDGsに関する具体的な取組を促進することを目的とした制度です。
https://www.pref.aichi.jp/kikaku/aichi-sdgs/tourokuseido/

今後もSDGsの達成と推進に向けて取り組んでまいります。

緑十字展2022 ご来場ありがとうございました。

2022年10月19日~21日で『緑十字展2022』福岡マリンメッセにて開催され、当社も3日間出展致しました。

会期中は多くの方に弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。

お越しの際に賜りましたご意見やご要望等につきましては、今後の製品開発にも役立ててまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

また、弊社製品やサービス内容にご質問等がございましたら、WEBサイト上部の「メール」より、お気軽にご連絡ください。

弊社の健康経営への取り組み紹介 2022

健康経営宣言

【健康理念】

心と体の健康づくり、一歩前へ!

当社は
 経営理念「みんなにとって良い会社」
 基本方針「昨日と違う明日の創造」
 行動指針 ①元気であること ②夢、志を持つこと ③学び続けること ④考動を起こすこと
を掲げています。                                   

今後も健康経営を推進することで、社員一人一人の心と体の健康づくりに努め「健康理念」を一歩前へ進め下記項に取り組みます。
 1. 法令を導守します
 2. 定期健康診断を実施し、健診受診率100%を維持します
 3. 会社と従業員が対話と協調による健康目標の合意を図ります
 4. 健康課題対策
  ・管理栄養士による食生活改善指導
  ・生活習慣病予防対策
  ・女性セミナー実施
  ・受動喫煙対策

【健康経営推進体制】

【メンタルヘルスケア推進に関する数値】

・ストレスチェック受検率 100%
・職場の一体感は昨年比較 0.1ポイント向上
・職場では、みんなと共に働くことに幸せ楽しさを感じる 昨年比較 22%向上
・睡眠時間平均6時間~9時間の割合 72%
・質の良い睡眠を心がけている 83%

【禁煙推進・受動禁煙防止対策に関する数値】

・禁煙通院費用や禁煙治療費の半分を会社が補助する
・喫煙室にたばこの害のポスター掲示

【ワークライフバランス推進】

・平均年次有給休暇取得日数 12日 → 14日(昨年比較 +2日)
・従業員が勤続年数10年・20年・30年に達したときは、心身のリフレッシュや自己成長を図り、新たな意欲をもって会社生活を過ごせるように休暇を取得することができる特別有給休暇(リフレッシュ休暇)制度を設けている。

【健康診断結果のフォローアップ改善】

心と体の健康づくりとして、管理栄養士との個別面談を行う事で改善効果が大きく数値としてあらわれている為、今後もこの取り組みを続ける。

取り組み事例等

アジアクリエイト SDGs宣言

Always one step ahead

昨日と違う明日の創造

当社が創業以来掲げてきた行動の基本方針です。
この方針に基づき社業の継続と発展に勤めて参りましたが、特に自社ブランドである「安全体感装置シリーズ」は、労働災害を擬似的に体感することにより労災の発生を防ぐ「感性」や「知識」を身につけ、労働災害から自分の身を守る対応力のある人材を育て、職場での労働災害ゼロを目指す事業となっています。
これにより「安心・安全」な社会づくりの一躍担い、持続可能な社会づくりに貢献して参ります。

SDGsとは(下にスクロールします)


当社では豊川市更生保護女性会が催す「子ども食堂」への寄付を続けています。

また、都度社内に募金箱を設置し、自然災害等に被災された方々への寄付や、全国的な各種募金活動期間における募金活動に協力しています。

 
子供食堂から感謝状をいただきました。

取り組みを始めた2019年から2022年に至る4年間連続で健康経営優良法人の認定を受け、また2022年にはブライト500の認定を受けています。

また、定期的に顧問管理栄養士による社員との個人面談を実施し、バランスの取れた食生活のアドバイスを実施することで、個々の健康づくりを進めています。

顧問栄養士による個人面談


当社就業規則「第6章 人が育つ職場づくり」のうち

第75条:セミナー受講など

第76条:自己啓発の支援など

第77条:個人目標の立案と実行支援など

で業務上の知識や技能向上など「人づくり」に資するセミナーや勉強会への参加を促し、諸経費は会社が負担することで、社員一人ひとりの「人づくり」への活動を支援しています。

  コンサルタントによる主任・リーダー研修の実施

育児・介護休業等に関する取り組みは、国の定める法律を遵守し、法改正が行われる都度に就業規則の改訂版を全従業員へ配布し、社員への周知を図っています。

また、これまでの労をねぎらい、併せてこれからの成長を期するために、勤続10年、20年、30年の節目を迎えた社員には、通常の年間有給休暇とは別途に、7~14日間の特別休暇を支給しています。


「労働災害0」を目指した職場づくりに貢献するため、労働災害を疑似体験できる安全体感装置をこれまで80機種以上開発し、国内外の800社以上に提供してきました。

また、2014年には安全体感研修センターを自社に開設し、2022年7月現在までには全国より延べ6600名を超える受講者に来場していただいています。

今後も、労働災害を起こさない感性や、対応力のある人材を育てる「実体験型安全教育」の柱として、様々な安全体感装置を継続的に開発してい参ります。

研修室「桜」 安全体感研修センター

経済産業省より「事業継続力強化計画」の認定を受け、「経営技術専門家派遣」の支援を受けるなか、想定される南海トラフ地震に対して、「分」「日」「週」「月」単位の時系列での復旧過程をフローチャート化した「BCPマニュアル」の作成を行いました。

また、市消防署の協力を得て各種救命講習会を社内にて開催しています。

こども110番への協力

地元消防署による救命講習会

アジアクリエイトの安全体感装置は1年間で約150台を生産・販売しております。
そのシリーズ内の50機種について、装置の基本仕様・性能を維持する中で総重量の軽減や、部品点数の削減の取り組みを行い、資源の削減から環境負荷の軽減を図ります。


令和4年3月に愛知県豊川市と「アダプトプログラム合意書」を取り交わし、佐奈川流域の指定区域の清掃活動に取り組んでいます。

佐奈川流域の清掃活動 佐奈川流域の清掃活動

社員への連絡事項はアプリよる配信を行い、社内の各会議室では大型ディスプレイを有効利用し会議資料を削減することで、全社でのペーパーレス化を促進しています。


社内組織図に「労働環境改善推進室」を明記し以下3役を選任します。

・男女雇用機会均等推進者
・職業家庭両立推進者
・短時間、有期雇用管理者

特に女性労働者が能力を発揮しやすい職場環境の整備への、関心と理解の喚起を行っています。

職業家庭両立推進者と社員の個人面談 女性技術者の育成


SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます

外務省WEBサイトより

各ゴールの関係性 = 各ゴールがつながっている(統合性)

出展:Stockholm Resilience Center


[ご報告] 愛知県健康経営推進企業に登録されました

令和4年3月29日に愛知県健康経営推進企業の登録企業として、証明書を受け取りました。

[ご報告] 健康経営優良法人2022 ブライト500に認定されました

令和4年3月9日に健康経営優良法人2022(ブライト500)の認定を受けました。

当社では健康が生きがいや生き方にもつながっていくと考え、健康経営取り組みを始めました。

当社として工夫した点は、単発な健康づくりイベントだけではなく、「習慣的な健康づくり」の考え方を軸に健康づくりの計画を立案し、管理栄養士による定期的な食事カウンセリング、外部顧問による日常生活についての研修会、メンタルヘルスチェックやその後のフォローアップなどに取り組みました。

当社の経営理念である「みんなにとって良い会社」を一歩進める上でも、経営の骨組みを支える従業員の健康づくりから、働きやすく、やりがいのある職場環境を整え、今後も健康経営の質の向上に取り組む所存です。

弊社の健康経営への取り組みの紹介 2021

健康経営宣言

【健康理念】

心と体の健康づくり、一歩前へ!

当社は経営理念「みんなにとって良い会社」、基本方針「昨日と違う明日の創造」行動指針①元気であること ②夢、志を持つこと ③学び続けること④考動を起こすことを掲げています。                                   

2016年12月、健康企業宣言を行い、2019年、2020年、2021年と健康経営優良法人の認定をうけ健康づくりの取り組みを積極的に行っている企業とし2021年には全国健康保険協会愛知支部より健康宣言優良事業所として「銀賞」の表彰をうけました。

今後も健康経営を推進することで、社員一人一人の心と体の健康づくりに努め「健康理念」を一歩前へ進めてまいります。

【健康経営推進体制】

【2021年社内アンケート】

【メンタルヘルスケア推進に関する数値】

・ストレスチェック受検率---100%
・仕事量負担・コントロール判定は健康リスクA判定で全国平均に比べ0.4ポイント低い
・睡眠時間平均6時間~7時間の割合---60%
・質の良い睡眠を心がけている---70%

【禁煙推進・受動禁煙防止対策に関する数値】

禁煙者率  13%→9% (昨年比較 -4%)

【ワークライフバランス推進】

平均年次有給休暇取得日数 9日→12日 (昨年比較+3日) 
平均年次有給休暇取得率  50%→60% (昨年比較+10%)

生活習慣の改善

【ワークライフバランス推進】

心と体の健康づくりとして、管理栄養士との個別面談を行う事で改善が大きく数値としてあらわれている。

【食生活コミュニケーション】

管理栄養士による献立とカロリー計算された食で昼食弁当会の実施

アジアクリエイト株式会社
TEL 0533-84-5581 メールでのお問い合わせ このページのトップへ

ホーム

安全体感装置

安全体感研修センター

安全体感装置ラインナップ

産業用自動化装置 設計・製作

会社概要