ACSEL3040 感電・過電流・トラッキング安全体感装置
当装置では電気に関する危険や特性を実際に体験することにより、安全作業の向上を図っていただくものです。
主に以下の3種類の事故・災害を体感できます。
■感電事故
体感者の手を実際に使用して感電を体験します。
また、乾燥状態と水分を含んだ場合での電気の流れ方の違いも体感できます。
■過電流災害
実際の電線に許容量を超えた電気を流すと、どのような危険性があるのかを確認できます。
タコ足配線の危険性や、電気機器の正しい使い方の認識に役立てます。
■トラッキング災害
装置内で擬似的にトラッキング災害を再現させます。
トラッキング災害がどのように起きるのか、どれくらいの熱量が発生するのか、危険性と災害を起こさないための注意点を学習できます。
こんなヒヤリ・ハット経験ないですか?
電源装置の点検中、被覆材から飛び出した銅線が手に当たり感電した。
事務所の電源タップに水がかかりショートした。

装置の概要


電源 | AC200V 30A |
---|---|
エアー圧 | - |
外寸 | 幅975mm×奥行850mm×高さ1700mm |
重量 | 約250kg |