健康経営

健康経営宣言

【健康理念】

心と体の健康づくり、一歩前へ!

当社は経営理念「みんなにとって良い会社」、基本方針「昨日と違う明日の創造」

行動指針①元気であること ②夢、志を持つこと ③学び続けること ④考動を起こすことを掲げています。

健康経営宣言

今後も健康経営を推進することで、社員一人一人の心と体の健康づくりに努め「健康理念」を一歩前へ進め下記項に取り組みます。

  1. 法令を導守します
  2. 定期健康診断を実施し、健診受診率100%を維持します
  3. 会社と従業員が対話と協調による健康目標の合意を図ります
  4. 健康課題対策
    • 管理栄養士による食生活改善指導
    • 医療コンサルタントによる治療サポ-ト
    • 生活習慣病予防対策
    • 女性セミナ-実施
    • 受動喫煙対策

【健康経営施策表】

健康経営推進体制

【健康経営推進体制】

健康経営推進体制

【2024年社内アンケート】

内容結果
自社の健康経営施策に対して満足している80%
ふだん朝食を食べている90%
日常的に健康を意識し食べ方を工夫している57%
日常的に飲む飲み物は水・お茶系77%
お互いの表情まで意識し挨拶、コミュニケ-ション工夫している73%
心身ともに健康でいることは重要なこと93%
自分の仕事に誇りを感じる84%
仕事でいろいろ工夫したりアイデアを出している77%

【メンタルヘルスケア推進に関する数値】

  • ストレスチエック受検率 100%
  • 職場では、みんなと共に働くことに幸せ楽しさを感じる  昨年比較 0.2ポイント向上
  • 朝食を毎日食べる  昨年比較2%増

【従業員の働きがい】

  • ワ-ク・エンゲイジメント自分の仕事に誇りを感じる  昨年比較 0.3ポイント向上
  • 仕事に満足している 昨年比較 0.4ポイント向上
  • 創造性仕事での工夫、アイデア提案を出している 昨年比較 0.2ポイント向上

【地域とのつながり】

  • 暮らしている地域に愛着を持っている 80%

【禁煙推進・受動禁煙防止対策】

  • 禁煙通院費用や禁煙治療費の半分を会社が補助する
  • 禁煙室にたばこの害のポスタ-掲示

【ワ-クライフバランス推進】

  • 平均年次有給休暇取得日数  14日 → 17日 (昨年比較 +3日)
  • 従業員が勤続年数10年・20年・30年に達したときは、心身のリフレッシュや自己成長を図り新たな意欲をもって会社生活を過ごせるように休暇を取得することができる特別有給休暇リフレッシュ休暇制度を設けている。
  • 自身の記念日となる誕生日休暇制度を設けている。

【健康診断結果のフォロ-アップ改善】

心と体の健康づくりとして、保健師・管理栄養士・医療コンサルタントとの個別面談と社内セミナ-を行う事で改善効果が大きく数値にあらわれている為、今後もこの取り組みを続ける。

「健康経営への取組」について

I. 経営を導入したきっかけ

これまでも社内の企業風土の向上を目指して、さまざまな第三者機関の認定・認証を受けてきました。おもなものは愛知ブランド企業・あいち女性輝きカンパニー・AICHI WISH企業・IS09001・経産省はばたく中小企業小規模事業300社・愛知県ファミリーフレンドリー企業などです。

そんななか、定期健康診断や人間ドックなどの結果が思わしくない社員が若手でも多いことがわかってき、先づは、食生活の改善から取り組むこととし、社外管理栄養士とコンサル契約を結び様ざまな取組みを行うことで、2019年からの3年連続健康経営優良法人・3年連続ブライト500健康経営優良法人の認定につながりました。

II. 社内取組み事例

・管理栄養士による個人別の食生活指導

食生活改善指導

健康診断の結果指導や再検査の項目が多い社員を中心に、管理栄養士から個別に食生活の改善指導を行っています。外部の専門家の指導を受けることで、社員も熱心に取り組んでいます。

面談では、食生活へのアドバイスのみならずコ-チングによる心のケアにもつながり、「体」と「心」の両面からサポ-トすることで真の健康づくりの一歩としています。

医療コンサル専門家には、健康診断結果後の治療等を含めた改善アドバイスを受けてもらう事で、社員一人一人の健康経営に繋げています。

健診結果を前年度と比較し改善されてる社員には、毎年表彰をしています。

PET健診

・PET健診

管理栄養士・医療コンサルからの見解で更なる検査が必要と判断された社員は、会社負担でPET健診を実施します。

健康状態が良ければ「安全・良い製品がお客様に提供できる」ことを伝えています。

・産業保健師による女性の健康セミナー

女性従業員の健康にまつわる不安や疑問の解決と、健康づくりの継続に向けてモチベ-ションを維持することを目的に産業保険師を社内に招いてセミナ-を開催しています。

ホルモンバランスによる影響を知り、年代により自分の体に起こりやすい事を知って対応する方法を学んだり、月経や更年期に起こる様々な辛い症状を一人で我慢するのではなく、体調について気軽に相談しやすい職場環境を目指しています。

・産業医を積極的に活用

従来のストレスチェツクに加え、保険会社の健康経営サポ-トパッケ-ジの産業医プログラムを導入し、産業医を活用しています。健康に不安を感じている従業員にチャツト型の医療相談を行います。必要に応じ産業医がスポットでリモ-トの面談を実施しますので、従業員からも好評です。

当社では社員一人一人が良い健康状態を維持し、改善し続けることは社会貢献でもあるという考えにたち健康経営に取り組んでいます。

・自社農園での野菜栽培収穫と食材を使った料理提供

2023年夏から構内に自社農園を開設し、新鮮な野菜を従業員へ提供できる仕組みを新たにつくりました。

2024年4月に行われた会社設立創立記念パーティ-には、自社農園で育てた旬の野菜を使った料理を提供し社員・家族ともに美味しく頂きました。

創立記念パーティ-

・コミュニケーションの充実

毎年会社設立月の4月創立記念パーティ-、8月豊橋祇園花火大会桟敷を用意、10月の構内でバ-ベキュ-などでは社員の家族も一緒に楽しい時間の共有を作ります。

・女性が活躍できる会社

これまで技術者は男性が中心でしたが、最近は女性を採用し活用、活躍していただいています。女性活躍企業として「あいち女性輝きカンパニ-」の認証をいただきましたが、名実ともに女性の輝く職場を実現しています。さらに、30年以上前から家庭の事情に合わせ出勤可能なフレックス勤務を採用しており、仕事と家庭を両立いただいて長く安心して働ける職場となっています。

豊川市男女共同参画情報紙「ゆい」に企業紹介されました。

豊川市男女共同参画情報紙「ゆい」

豊川市男女共同参画
https://www.city.toyokawa.lg.jp/shisei/danjokyodosankaku/index.html

インタビュー記事

豊川保健所 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toyokawa-hc/

愛知県健康経営推進企業登録証明書
アジアクリエイト株式会社
TEL 0533-84-5581 メールでのお問い合わせ このページのトップへ

ホーム

安全体感装置

安全体感研修センター

安全体感装置ラインナップ

産業用自動化装置 設計・製作

会社概要